城南、城北、城西、城東、都心3区、都心5区 意外な不動産用語について、今回は取り上げます。

城南、城北、城西、城東と云って、皆さんピンとくるでしょう。
ちなみに、城南区は福岡市にあり、城東区は大阪市にありますが、ここで話をさせていただいているのは、東京23区の話になります。

実は、私は、あまりピンと来ません。
何となく、あの辺だろう、というイメージは付きますが、明確なイメージはないです。
私が、あまり意識していない、使っていないだけかもしれませんが、新聞などで、耳にしても、しっくりこないです。
皆さんは、どうでしょうか。

東京の地理にあまり詳しくない方の為に、念のため、解説させていただきますが、先の城南、城北、城西、城東はある分類でして、例えば、城南区というのは、東京23区にはありません。

また、都心3区、都心5区は、分かりますか。
こちらは、私はしっくりきます。

今回は、もしかしたら、不動産用語ではないのかもしれませんが、城南、城北、城西、城東、都心3区、都心5区について、解説させていただきたいと思います。

目次

1.城南、城北、城西、城東

恥ずかしながら、今回調べるまで知らなかったのですが、東西南北はいいとして、なぜ城がつくのか、ずっと知りませんでした。

城は、江戸城だそうです。

江戸城を起点に、東西南北で、城南、城北、城西、城東となります。

調べてみると、色々な分類があるようですが、目安としては、次のようになるようです。

城南港区、目黒区、品川区、大田区
城北文京区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、足立区
城西渋谷区、新宿区、中野区、杉並区、練馬区、世田谷区
城東中央区、台東区、墨田区、江東区、葛飾区、江戸川区

何か、気づかれた方はいらっしゃるでしょうか。
全部で22ですね。無いのは、どの区でしょうか。

千代田区です。

江戸城が起点ですので、江戸城がある千代田区は含まれないようです。
そういった意味からも、千代田区は、特別な区なのかもしれません。

2.都心3区、都心5区

こちらは、不動産業界の方には、簡単過ぎですね。

まず、都心3区です。

千代田区、中央区、港区です。

都心5区は、都心3区に、新宿区と渋谷区を加えたものになります。

なお、都心6区という言い方もあるようです。
どこの区が加わるか、想像つきますか。

正解は、文京区です。

更に、最近読んだ本に書いてあったのですが、都心18区という言い方もするようです。
これは、少し難しいですね。
ヒントは、加わる区で考えるよりも、除外される区で考えた方が想像しやすいかと思います。

正解は、江戸川区、葛飾区、足立区、北区、板橋区を除いた18区になります。
何となく、分かるような気もしますが、練馬区はどうなんだ、という疑念もあります。

3.まとめ

城南、城北、城西、城東は、江戸城を起点にするとは、今回調べるまで知りませんでしたので、個人的には、とても勉強になりました。

ですが、前記の分類ですと、エリアごとに少し雑多な感じもしてます。
例えば、城北でしたら、文京区と足立区では、特性もかなり異なります。

今回は、東京圏の話になりましたが、大阪圏とかで、このような言い方があるのでしょうか。
不勉強で分かりませんが、調べてみたいと思います。

また、新たに分かることがありましたら、情報を共有致します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東京都中央区日本橋室町にて、不動産、不動産鑑定会社である堤不動産鑑定株式会社を経営しています。
会社ホームページはこちらです。
https://www.tappraisal.co.jp/

コメント

コメントする

目次